ホームヘルパーの平均年齢の高さについて
こんにちは。
なおです。
たまにInstagramも更新しています。
たまに山奥にサービスに行った時のど田舎の風景や
サービス途中に寄った推しカフェも載っているので、
よかったら、寄って行ってください😊
インスタ:naosroom2023
会社の取り組み方で変わる年齢層
さて、わたしが勤める介護事業所は、IT化が進み、
介護の仕事をするために、スマホの操作が必須となっております。
そして、女性が働きやすい環境を目指して、さまざまな人たちが
(Wワーク、3時間だけ働く、午前だけ働く、髪がピンクなどなど)
在籍しております!
そのため、だいだい40代〜50代の人が中心となって働いています。
ですが、以前こんな統計を目にしました。
訪問介護の平均年齢は各職種の中で最も高い54.4歳。
介護労働安定センターによる「介護労働実態調査」
ヘルパーの年齢層をみると、「60歳以上65歳未満」が13.2%で最多。
次いで「55歳以上60歳未満」が12.3%と多い。
「70歳以上」も12.2%を占めていた。
ヘルパーは60歳以上が37.6%。
依然として高齢化が進んでいることが改めて浮き彫りになった形だ。
今後、年齢を重ねてリタイアするヘルパーが一段と増えていくとみられる。
正直、わたしも他の会社のホームヘルパーと出会うことがあるのですが、
この統計の通りだな…という印象です。
本当に年齢層は高く、60歳以上の人がホームヘルパーの仕事をしている姿を
ごく普通に見ています。
私がデイサービスに勤めていたときは、私も30代で、
他の職員の人もほとんどが30代〜40代でした。
ですので、年齢が近くて比較的若い人たちが集まったことによって
ものすごく活気が溢れていました。
自分の会社では、さほど感じることはないのですが、
ホームヘルパーの仕事をしてみて、その年齢層の高さを実感しています。
これからのホームヘルパーに求められること
ヘルパーの仕事は、1人仕事が多いですし、何人もの人を同時に見なくてもいいので、
ゆっくりと落ち着いて仕事ができます。肉体労働もほぼありません。
それだけではなく時間の融通も利くなど、いろいろな理由がありますが、
自然と高齢者層が集まってきているのが現状です。
ですので将来的には先細りすることは間違いありません。
これから施設で勤めていた50代が、訪問介護の仕事にシフトしていくことは
考えられますが、それでも人数は足りません。
もちろん、今も足りていません。
利用する人はますます増えていきますので、反比例の状況です。
働いている人の1人が背負う仕事もどんどん多くなってきます。
ですので1人でも多くの人が介護の仕事に興味を持ってもらってもらうことが
本当に大切です!
会社も介護の仕事にやりがいを持ってもらえるように教育や体制を
きちんと立てていくことが求められていると言えます。
一人でも多くの人が介護の仕事を経験し、面白いと思ってもらうことで
介護の輪は広がっていくはずです。
ホームヘルパーや介護の仕事に興味がある方は
クリックジョブ介護数ある介護求人サイトの中でも、クリックジョブは本当におすすめです!
日本最大級、厚生労働大臣許可で安心・信頼のサービスです。
月間利用者数は何と約10万人!
そして、LINE でのやり取りも可能!
24時間対応の電話がある!
これは、忙しい現役の介護職員の方々が少しでもコミュニケーションを
とりやすいようにそうしているのだとか。
わたしもお世話になりましたが、本当に対応が素晴らしいんですよ!
他にも求人サイトをこれまで使ったことがあるのですが、どの担当者さんも、
事務的、機械的な感じで、こちらのテンションがどんどん下がっていく°・(>_<)・°°
(経験ありませんか?!)
ですがクリックジョブは、ほんっとうに親身になってくれて、まるでカウンセリングのように
「これからのスケジュールはどうすれば良いか」
「何を大事にして働いているか」
「嫌だと思う職場はどんな職場か」
など、目に見える待遇の他にもイエスノーで答えられない質問をいろいろしてくれて、
話しながら、自分の気持ちやこれからのことが整理されていきました。
聞いてくださる方も、本当に心から聞いてくれるので
こちらも建前というよりは、素直な気持ちを話すことができました。
もちろん担当してくれた担当者さんにもよるかもしれませんが、
素敵な担当の方、必ずいますからぜひ一度試してみてください!
登録してみて、いろいろ相談してみてくださいね!