【訪問介護】1日のスケジュール
訪問介護ヘルパーの1日の流れ
こんにちは。私は訪問介護のパート勤務で平日の日中に業務をしています。
そんな私の今日の訪問介護の1日の流れをざっと公開したいと思います!!
1日のスケジュール
9:00~10:00 生活介助(お掃除)
10:40~11:40 生活介助(お買い物)
12:15~13:15 身体介助(清拭とお食事)
14:00~15:00 身体介助(入浴介助)
15:30~16:30 身体介助(入浴介助やお食事の準備)
サービスの時間以外の時間は、次の現場まで移動すること以外は自由時間です。
(時給も発生しません。)
子供が小さい方やWワーカーの方は上手に1日2件とかサービスに入っています✨
サービスとサービスの間は1時間あったら、まあ良しとして、
15分〜30分の移動時間は、正直焦ることが多いです😅
特に街の中を通るときは渋滞とか… (嘘?!どうしよう!呆然!)
雪の日とか… (怖!滑る〜)
田舎なので、すっごい距離離れていたり… (焦る!走行距離一回で17キロとか…)
私は車の運転が苦手なので、本当にドキドキすることも多いです。
なかなか細かい道がわからないので、結局知っている道や大きい道を行くことが多くて、大変です。
何回も通ううちに、近道を発見したり、渋滞を予測して避けたりもできるようになってきましたが…
まだ、交通に関して楽しめてはいません😂
もし次のサービスに遅刻しそうになったら
遅刻はというと…
実はこれまで、渋滞とかの理由で遅刻したことはないのですが、、、
サービスが延長してしまい、
次の利用者様へ「すみません、5分ほど遅れます!!」という連絡をしたことがありました。
交通のうんぬんよりもこうやって、前のサービスが押してしまったことが多いです。
1時間で効率良く調理をしたり、掃除をしたり、ということが求められますよね。。
そして適度にお話を終わらせることも。
(これが一番上級者テクです。こちらもお話を楽しく聞いていて、
終わらせることがもったいない!と思うことはたくさんあるのですが、
次のご利用者様のために、その場をうまく終わらせることが求められます!)
訪問介護や介護の仕事に興味がある方はぜひご連絡ください!
ではでは〜